2010年3月24日水曜日

塗香(ずこう - 松栄堂)

塗香,ずこう
香道に興味があるのですが、敷居が高くて習う機会に飛び込んでいけません。茶道/華道より遥かに敷居が高い感じがするんですよね。。香道のお稽古体験も、死ぬまでにやりたいことのリストに入ってます -_-;

さて写真は私の好きなものの1つ、塗香(ずこう)です。修験者の人が清めのために、手や体に塗ったりしたもので、私の中では最も「抹香臭い」匂いの1つです。とても神社仏閣的な匂いがしますので、好き嫌いが分かれると思いますが、眠気払いに手に塗ったりしてもいいかもしれません。

京都の松栄堂
は、現代的な香りのライン「lisen リスン」も展開していますが、本家のほうで入手できます。私はリスンの香りも大好きで、よく焚いています。梅雨時なんか、湿気払いの気分になれてオススメです。東京では表参道に、リスンも本家のほうも並んであります。香りが好きな方は一度是非。

2010年3月23日火曜日

床の間にMac

床の間にMac
うちには、小さい床の間があります。

この床の間の部屋は、だんなさんのお部屋です。古いマックが何台かあり、所々に鎮座ましましておられますが、床の間に初代i-macをディスプレイしてみました。ただ置くだけではつまらないので、マックのある庭、というテーマで ウインクするドクロ デコレーションしてみました。

マックのある庭
やりすぎなのは分かってるんですけども、、一度やってみたかったんですよね。

2010年3月18日木曜日

木材の種類

木材の種類
クイズ:上の写真の中で、どの木が一番よい木(=耐久性がよい、よって高価)でしょうか?

もし、この材木がまな板だとしたら、一番身近な例として想像しやすいと思います。私も、一番右側のものと中央のものっぽいまな板2枚を持っていますが、長い間、一番右側の薄い色合いのものが、一番いい木材なのかな?と思っていました。

クイズの答えになりますが、左にいくほど、いい木材になりますびっくりアイコン

私の写真じゃ分かりにくくて恐縮ですが、、見分け方は、年輪の1つ1つの幅みたいです。よくみると、明るい色の木材は幅が広いです。これは急速に成長した木材ということで、木材自体も軽く、水なども染み込みやすいみたいです。材木関係の仕事をしていた叔父に、学生時代にもらったまな板は、やっぱり自分で買ったまな板より、ものがよかったのね!!と。もっと大切に使おうと反省しました。

金色の小さい器

金色の小さい器
ちょっと前にになりますが、上の写真のような、「お弁当に入れる仕切りの銀紙」(名前が分かりません DOWNアイコン )にそっくりな、「磁器」をゲットキラキラのバラアイコン ほんとに、小さいんです。銀色のもありましたが私は金色をチョイス。取れてしまったボタンなんかを入れて、鏡台の上においてます。見かけるたびに、ちょこっとニコリとできます。かわ善き哉。

2010年3月17日水曜日

すのこ色塗り

すのこ色塗り
父が作ってくれたすのこに、水性のペンキを塗りました。きちんとサンダもかけたので色のノリもよかったです。下の色は、ローズガーデンシリーズのアイスブルー色かなんかで、白とほとんど見分けがつかないくらい淡い水色です。上のは、「グリーンアップル」色でした。塗布後は思ったような色ではないことが分かりました ウインクするドクロマーク

ペンキは色が難しいですね。混色できないし。

思い通りの色を作ってくれるサービスが、カインズホームプロショップにはあるみたいなんですけど、そこまで大量に欲しい訳でもないので。。

すのこは、ベランダと玄関においてみました。

2010年3月14日日曜日

手作りリンスのボトルー無印

手作りリンスの無印ボトル
多分、リンス、シャンプー(石けん)を手作りしだしたのは、引っ越してから半年たった頃からなので、1年半くらい経過するのかな〜。。ずっと写真右の無印の白いボトルをつかっていたのですが、先週、リンスを作って中を覗いてみたら、小さなカビが!!本体だけでなく、ストロー部にもカビが発生していたのです ガーンアイコン
水につけ置きしたりしましたが、なかなかカビが取れず、ボトルの掃除道具を購入するまえに捨ててしまいました。こういうのは年に1回くらいの割合で、買い替えた方がいいのかなと。エコじゃないけど、衛生を取ろうと。という訳で、新しく、今度はカビが発生してても発見しやすいように、透明のボトルにしました。ピンク色なのはクエン酸リンスの色です。

いや〜、エコやナチュラル派というのは、マメじゃないと勤まらないものなんでしょうね〜

2010年3月13日土曜日

sinajinaの苔盆栽

sinajinaの苔盆栽
更新がご無沙汰になっておりますが、元気にやっておりマス。
病院での検診など、年に1回の行事をこなしつつ、レッドカードが出たりもし、落ち込みつつ前進中。そんな中、上の写真みたいな、苔盆栽を購入 キラキラのバラアイコン
sinajinaという、東京は奥沢のお店のものです。他にも、錫でできた銀色の雀ちゃんや、はりねずみ、ひつじ君の群れのもありました。とても小さいです。

苔は毎日霧吹きでお水をあげないと、白く枯れてきちゃうらしいのですが、根枯れすることもないし(根っこがないから)また水やりしてれば、復活してきちゃうこともあるらしいです。いや〜それにしても、かわいいなあ ハート吹き出しアイコン

2010年3月1日月曜日

ジンジャーシロップとジンジャージャム

ジンジャーシロップとジンジャージャム
よく拝見させて頂いている、remiの部屋さんで紹介されていた、「ジンジャーシロップとジンジャージャム」を作ってみました。

All Aboutのレシピとほぼ同じ(レモン、ショウガ各2コ)で作ってみましたが、シロップはなかなかスパイシーです!シロップは、水で薄め、氷を浮かべて飲みました。ジャムは、パンにのせるとおいしいみたいです。明日やってみようかと思います。合う合わないがありそうですが、ピンク色でジンジャーって素敵だなあキラキラのバラアイコン と思って作ってみました。

追記:紅茶にジャム入れてみました。意外にマイルド!