2010年9月5日日曜日

暑い夏の対策〜オーニング復活〜

2010年は猛暑ですが、これは引っ越してきてからの初の猛暑体験となり、一軒家での猛暑対策を色々夫が考えてくれています。

{問題点}

1.吹き抜け、出窓などむき出し部が暑い
2.出窓は、日に焼けて部屋部分の塗装が劣化している
3.2Fは地獄の暑さ

{対策}
1.吹き抜け、出窓はオーニング。

2009年 オーニングは1Fの出窓に昨年試しましたが、台風前に外したきり、取り付けませんでした。少し室内が暗くなるのが難点でした。
2010年 今年は出窓二面全てにではなく、一面のみに設置。

2.出窓はUVカットシートを鋭角部に貼付け予定。サイズがないので保留中。

3.2Fは、階段の窓を開けると、階段部分は涼しくなる。
私の部屋は換気扇を回し続けることで少しはマシに。
大型送風機で暑い空気を外に吐き出させると少しはマシだけど、和室が空気抜けにくく、特に暑い。

->ゆくゆくは、吹き抜けに換気扇をつけるか?

吹き抜けの外にオーニングを吊るした状態(日差しなしの場合)



吹き抜けに日差しが強く差し込んだ時の様子(オーニングあり)


吹き抜けの下にある階段の様子(オーニングあり、日差しが強い状態)


吹き抜け部の暑さ対策は、これでいいかな。
問題は2Fの他の部屋。特に中央〜西側。

ハンディ芝刈り機購入


今までは、なんとハサミで刈っていたんだけど、水ぶくれはできるし、大変だったので、ついにハンディ芝刈り機を購入しました。ボッシュのやつです。柄の部分は取り外し可能なので、ハンディに生け垣も刈り取れ便利です。

1回の充電で4時間使用可能。うちにはちょうどいいサイズです。

どんどん増える庭、エクステリア関係の道具類。
場所も取るし、、、悩ましいです。

芝刈り機は、芝生エリアがあるなら、あったほうがいいと判明したので、購入に踏み切りました。買ってよかったです。

2010年9月4日土曜日

イケアの棚板、はがれる。

旅行から帰ってきたら、いろんなものが壊れたり、腐ったりしてたんだけど、そのうちの1つ。

愛用のイケアの棚、棚板がはがれて落ちかけた。

実はこれ、2回目。
まあ、本をたくさん積んでたからいけないんだろうけど、棚板の断面を見てびっくり。

一部紙でできてますやん!!
まあ、ハニカム風にすれば強度も出るし軽量だし、いいアイデアではあるだろうけど、、ちと見てびびりました。

対策は、、重たいもの載せるな!しかないです。
補修後、この落ちてきた板には軽い物をのせました。

イケアの棚は、、まあ、、そんなもんなんでしょうね。愛用してるけど。

看板

久々の更新です。

この夏の出来事
1.イギリス、初の車での旅行。
2.車の免許取るぞ!

ていうかんじで、更新する気力が出ず。

イギリス旅行の話はまた落ち着いたら書きます。

ポートベローで買った古っぽくリメイクされた看板を買ったので、家にとりつけてみました。

オールドミニの車庫前にミニのパーキング看板

こちらは夫のベスパの駐車場横に取り付けてみました。


あんまりこういうのを設置しすぎるのは趣味じゃないんですが、まあこの程度なら。。

2010年6月16日水曜日

芝生からキノコ

芝生からキノコ
今日芝生を見たら、ち〜いさなヒョロリとしたキノコが3本、芝生からニョキ 踊る赤キノコアイコン いや〜びっくりした!日当りのいいところにある、芝生なんだけど、、胞子が飛んできたのかな。

翌日みたら、暑さのせいか、すっかりショボンとなっていた。。

ティファールプログラムジーンズ400不具合

ティファールプログラムジーンズ400
アイロンのティファール「プログラムジーンズ400」を購入1年して不具合が生じたのでメモ。スチームボタン(赤丸部分)が、ダメに。押したら押しっぱなし。しかも再度上から押してもボタンも戻らず、スチームも出ず。1日くらい経つと、ボタンはもとに戻るんだけど、また同じことの繰りかえし。たまにご機嫌だと、うまくスチームボタンが作動してくれることもあるけど、う〜む、っていうかんじ。使いすぎた?

追記:記事にしてから、5年経ちましたが、そのまんまです。ボタンはもう戻りません。威力はあるのでそのまま使っていますけども。

2010年6月13日日曜日

庭木の様子ー5月6月

だいぶ更新さぼっております。
ちょっとした事件、貧血、などなどあり、なかなか日記を書く元気が出ず。

5月、6月は、ちょこっと恒例の庭木の剪定。
今年初めて観察できたことをメモがわりにここに書き留めておきます。

・カクレミノ
クマンバチの巣が、枝の中に出来た(5月に発見)
6月上旬、いない模様。
枝の中がウロになっているものがある。
虫がつかないか定期的に要観察!

・ライラック
今年は花が1つだけ咲いた。剪定して、根元に油かすを入れてみた。
花を咲かすには、花後に油かす、肉骨粉などの肥料をもっと入れる必要があるみたい。

・モチの木
剪定中、山鳩の巣を発見、山鳩が卵をあたためていて、知らずに卵を落としてしまうという悲劇!2つあった。。山鳩はその後もベランダ周りをうろうろして、卵を探していた様子。梯子から落ちそうになるくらい、夫は驚いていた。身を潜めてじっとしてたんだね〜〜。。

しかも、オオクワガタが根元に一匹いた!!すごいな〜。自然豊かだな〜。

・アラカシ
ほんとに大きな木になって、屋根に届きそうな勢い。
クロオオアブラムシは、梅雨入りが遅いせいか、そこまでいない。オルトランの希釈駅を根元にまいておいた。カシの葉は、アブラムシがつくくらい油分が多く、燃え易いとのことで、電線にかからないか観察していないといけないということが判明。

{検討中}
モッコクを切るかどうか悩む。カエデの横にある謎の木は取る事にした。

2010年5月12日水曜日

TOTO ウォッシュレット TCF-737NB2

TOTO ウォッシュレット TCF-737NB2
5月4日に、ヨドバシカメラで、TOTO ウォッシュレット TCF-737NB2(ブルー)を購入しました。初のウォッシュレットにドキドキ。やっとだんなさんが納得?してくれたので、購入とあいなりました。設置はだんなさん曰く、簡単とのことで、すぐ完成しました。面倒だったことは、作業時に一時的に家の水を全てストップしないといけないので、いちいち閉めに外に出て行かないといけない点くらいです。

写真では分かりにくいかもしれませんが、我が家のトイレは濃紺のタイルと便座も濃紺でお揃いの色合いです。TOTO ウォッシュレット TCF-737NB2のブルーは、「ライトブルー」なので、完全には色が一致せず、だんなさん的には、そこが不満とのことで、カバーを被せて!とリクエストがあったのですが、「ウオッシュレットの蓋にカバー」を被せているお宅って、見た事がない気がするのです。。センサーとか誤作動しないのかしら。このへんは、もう少し調査したいと思います。

TOTO ウォッシュレット TCF-737NB2
上の写真は、リモコンです。なんと、我が家はタイルに「強力両面テープ」で接着 ウインクするドクロ の荒技?です!--今のところ、落ちてこないので、よしとします。

で、使用感想は、もちろん、great! ですウィンク顔文字
便座から立ち上がると、2分間、脱臭してくれる機能がありますので、このトイレ、じつは換気扇がないのが悩みだったんですけど、それも解消しました!

で、お掃除は、もちろんクエン酸でやりたいと思いま〜す。

ヨドバシカメラで74,800円也

2010年5月9日日曜日

石けんつくり

手作りせっけん
GW前日の深夜に、仕事のあと、慌ててオリーブせっけんを作ったのでした。
慌てたせいか、気温のせいか、両方かわからないけど、
今回はちょっと失敗してしまいました!
見た目は悪いですが、使用には問題ないかんじです。

ゆとり世代でもないくせに、
ユトリストな私は慌てたり疲れてたりすると、
たいてい失敗します(笑)

GWが終わって

シャボン玉写真

GWは、妹一家と遊んだり、両親と過ごしたり、
友達夫婦とピクニックしたりして過ごして、
(写真はそのときのシャボン玉写真。英語、ヒアリング出来て意味も分かるけど、しゃべりがだめになってきてる。。劣化だ。)

だんなさんは、木曜から新しい部署でお仕事で、
金曜から私はお仕事で、

土曜日は、草取りして、
病気になったビオラを全部抜いて、
アカシア(英語だとアケ〜シャ!)の植え替えして、家の掃除して、

あっという間に、南方では梅雨入りで、

時間ってあっという間に過ぎていきますね。

TO DO として、、、
夏の旅行、行き先を決定

です。

来週から、暫く行ってなかった車の学校、復活です。
この間夢で、車をぶつけちゃった夢を見てうなされました(笑)
マニュアル取るの、かなり絶望的ですが、家族のためにがんばらないといけないですね。。

新タマネギの簡単料理

新タマネギのレシピ
新タマネギの目からウロコな食べ方を
母から教えてもらったので、私もトライしてみました。

新タマネギに写真のように、最後まで切りきってしまわないように、
放射状に包丁を入れます。

電子レンジ、強で7、8分チン。
花かつお、醤油をたらしてそのまま頂きます。

シンプルだけど、案外おいしいのです。
1人1個では偏った食事になるので、
家族でとりわけるのがオススメです。

アルギン酸でデトックスにどうぞということで。

リバティ生地のワンピース。

GWにリバティ生地でシンプルなワンピースを作りました。

リバティのワンピース
パターンはM研究所さんのものを使わせて頂きました。
とも布でベルト付きにもできるみたいですけど、なしで作りました。
夏に、Gパンの上から着ようかな。

裏は、ボタンどめです。フランスのボタンみたいです。
大昔に中目黒のボタン屋さんで買ったままお蔵入りするところを今回採用。
夏っぽくなってくれたかも。

リバティのワンピース
リバティ、今年大流行ですね。
ムックも買いました。
ムックのリバティはタナローンではないですよね。
やはりタナローンの手触りは最高です。
大人の楽しみっぽい手触り(笑)

リバティ、高校生の時にとても好きでした。

大学で美術の勉強をしようと思ったきっかけになったもののうちの1つで、暫く封印していましたが、やっぱり好きです(笑)

母のロックミシンを借りましたが、やっぱり自分でも1台欲しいです。

2010年5月8日土曜日

ストール作成。

stole
GW前に妹の誕生日プレゼントにストールを作りました。とはいえとってもシンプル。まず横にミシンを下部2カ所(フリンジ分開けて)に入れ、両端をそれぞれ縫い、最後にフリンジを目打ちで作るだけ。横にミシンを入れるときに、なるべく布目にそってまっすぐに!が端をきれいにしあげるポイントかも(私はまがっちゃったんですけども〜)

GW開けて、ものすごくバッタバタしてます。
「忙しい、忙しい人生」と大昔に、某所一と言われた占い師さんに言われたことがありますが、その言葉が何となくリフレイン。いやいやその言葉に縛られてはいかん。。。

2010年4月26日月曜日

サボテン各種

かなり前のことなんですけど、我が家のサボテンに家族が増えました。

残念ながら名前はわからないんですが、今まさに紫の花をつけてくれている大きなサボテン君の他に、ちびっこ君たちがいます。ディスプレイするのに何かいいものはないかな?と思っていたら、イケアでキャンドルフォルダーが底値の100円?か何かで売っていたので、そこにディスプレイしてみましたらば、かなりフィット。いいかんじです。

サボテン

今現在、庭の花の開花状況をここにメモ。
2010春、異常気象で寒い日が多い

・ライラック・・開花1つのみ、既に終了。花は弱々しく、日照が足りないのではと。
・ビオラ・・門に近い所が一番生育がいい。玄関側にはカビ病?みたいなものが一部発生。除去しないといけないです。
・オダマキ・・合計4カ所に。地植えに初挑戦。2年前のものはなかなかよく育ちつつある様子。
・バジル・・種まきしたけど、あんまり芽が出ないから、2株購入。
・みょうが・・芽が出た!
・キノコ、ナメクジ・・1回出没!いつものところに。
・つつじ・・全く咲く気配なし。日照がまずいのかな。。

2010年4月7日水曜日

To Do List ノート

以前、こちらの記事で、手作りのTo Do Listの話を書きました。基本はその紙にやる事を種別しリストアップしてました。でも、なんだかちと使いにくい。。理由は、

買い物リスト(食べ物とそれ以外の2種類)
やる事リスト(長期)
やる事リスト(近日中に)


などと種別しすぎて、紙がバラバラになり、それをクリップでとめて1つにしてると、「見づらい」問題が。。

で、マルマンの「ニーモシネ」N197 TODAY'S ACT 80sheets(丸善で357円)を見つけまして、購入してみた訳です。表紙は、味気ないので、シールを作って貼りました。
マルマンの「ニーモシネ」N197 TODAY'S ACT 80sheets
中身は、こんなかんじで、優先順位とチェックを付ける欄の2項目が左の端についています。で、終わったらページを切り離せるようになっています。
私は、目的別にページを分けて使っています。
マルマン、ニーモシネ
なかなか使い易いです。それにA6と、小さいサイズのノートなので携帯も可能。どうやら自作のTo DO Listセットより使い易いかもです。

アマゾンでも売ってました。でも5セットでの販売。う〜ん、でもまあとりあえずwish listに入れておきます。こういうのって、売れなかったら廃盤になりますよね。今のうちに買いだめ?しとくか迷わしい〜。

ペンキ3500色のベンジャミン・ムーアへ

ベンジャミン・ムーア
ペンキの色が、3500色もあるという、アメリカのペンキ会社「ベンジャミン・ムーア」のフラッグシップ店が青山(外苑前)にできたと聞いて、先週末さっそく買い物に行ってきました キラキラのバラアイコン

ホワイトハウスをオバマカラーで塗ったのも、ベンジャミン・ムーアだそうです。因にオバマカラーはベージュやブルー系とお店の方が仰っていました。ブルー系!なんだか意外ですけど、多分色彩心理学みたいなものに基づいた色セレクトなんでしょうね。

以前、私の好きな色、うぐいす色系の色について書いたと思いますが、なかなか思ったようなペンキの色がなく、混色できないし、何とかならんものかと思っていたのですが、ありました。ついに理想のペンキ色が・・!(というか、ありすぎて混乱した)

しかも、インテリア/エクステリアの2種類のペンキのうち、さらにマット〜シアーまで5、6種類の種類が展開されていて、感動です。

一応、理想の色に近いノートを持参して持って行ったんですが、、それでも迷いました。照明の色合いでも見え方が違いますし、なかなか決定できず、結局、ドア2枚分が塗れるというサイズの缶を購入して帰宅しました。

まだ塗っていないです。プリンター台を作ったときに使ってみたいと思います。で、ゆくゆくは仕事部屋に塗るかどうかは迷わしいのですが、、検討してみたいと思います。(何しろ色を見る仕事をしているので、壁が白以外だと厳しいかなと。。悲すぃ〜)

:::写真の缶の詳細:::
lotus flower
インテリア用
エッグシェル(仕上がりが少しシアーだが汚れに強い)
931ml缶(ドア2枚分程度)

ペンキの他に、ペンキ関係のグッズがいろいろありました。上の写真左下にある緑のプラのものは、ペンキが垂れないように、ペンキ缶の口に差し込むものです。下地材〜道具、壁の色をシミュレートするソフト、ペンキを入れるエコバッグなんかも売っていました。総合的にいろいろDIYがお好きな方には楽しめるお店になっているかと思います。

で、ベンジャミン・ムーアなんですが、今行くと、ロゴ入りのチロルが貰えるかも!?です。私は頂いちゃいました。
ベンジャミン・ムーア
お店の方も親切に相談に乗って下さるし、是非是非。そんでもって余計かもだけど、撤退しないで欲しい。。。最近不景気だし心配です 踊る赤キノコアイコン なので壁を塗ろう、と思ってる人はレッツゴーなのだ!

ラジオを買いました


新しいラジオを購入しました。家にはすでに古いソニーの素敵レトロ・ラジオがあるのですが、二階で聴きたいので、安い東芝の「CDラジオ TY-CDL5W」というのを5千円ほどで購入。非常用の手回しでチャージできるものとあわせてこれで3台目のラジオとなりました ウィンク顔文字

オサレな人にはチボリのラジオが人気と思われますが、そしてチボリ欲しいですが、ここはあえてこの東芝で。。所有の喜びのないものは持たない!と思っていましたが、、欲望は限りがないので。。(そしてチボリは高すぎます!10万とか、出せないなあと。。)

ネットラジオでもいいと思うのですが、やっぱガ〜ガ〜ピ〜とラジオで聴きたい。。

2010年4月2日金曜日

2010春の庭の記録

ライラック
2010年、春の庭の記録を忘れないうちに・・

本日、私の大好きな植物ベスト5に入る「オダマキ」を庭に定植しました 動くフタバアイコン
色は白、紫、ピンクの3種類をいろんな場所に。。既にピンクx白のものは花壇にあるので、別の場所に植えました。うまく根付いてくれることを祈ります!

上の写真は、2007年に5月に撮影したライラックの写真。これは切り花で買ったものだったんですが、これまた好きな植物ベスト5に入るライラック(リラですね)、引っ越してきた際に庭に記念樹として植えたのですが、昨年は咲かずで。今年は今のところ確認できただけで花芽が1つ!ニコリ!

えーとあとは、昨年冬植えた茗荷(みょうが)。こちらはまだ芽が出ておらず。。
馬酔木(あせび)も例年通り、咲きました。バラも順調です。芙蓉が今1つな雰囲気ですが。。

今年も虫との戦いが始まりそうですが、イデアルな庭、ではなく(それは力不足で無理〜)、周囲に調和した庭というのを目標にがんばりたいと思います。

みつばちトート「イライザ」

みつばちトート「イライザ」
みつばちトートの「イライザ」を購入しました。たしか3400円?このバッグはフォーマル時のサブバッグがテーマで作られたトートアラモードの期間限定発売品。

みつばちトートさん、本店が青山にありますが、こちらもかわいいお店です。私は他に帆布のポーチを持っていますがしっかりした素材で色もかわいく気に入っています。みつばちトートの一番のセールスポイントはトートがカラフルな点だと思いますが、今年の4月はサクラ色!かわいい〜〜。

で、この「イライザ」ですが、えーと、実は思ったより生地が薄くて、帆布系ではなくってアクリル系が入ってる?感じなんです。そこがちょっと残念。軽くていいんですけど、私は従来のみつばちトートさんのトート系の布かと思っていたんで。。でもまあ、お安いし、いいんですけどね。ネット通販はやっぱり要確認!だなあと思った次第です。

2010年3月24日水曜日

塗香(ずこう - 松栄堂)

塗香,ずこう
香道に興味があるのですが、敷居が高くて習う機会に飛び込んでいけません。茶道/華道より遥かに敷居が高い感じがするんですよね。。香道のお稽古体験も、死ぬまでにやりたいことのリストに入ってます -_-;

さて写真は私の好きなものの1つ、塗香(ずこう)です。修験者の人が清めのために、手や体に塗ったりしたもので、私の中では最も「抹香臭い」匂いの1つです。とても神社仏閣的な匂いがしますので、好き嫌いが分かれると思いますが、眠気払いに手に塗ったりしてもいいかもしれません。

京都の松栄堂
は、現代的な香りのライン「lisen リスン」も展開していますが、本家のほうで入手できます。私はリスンの香りも大好きで、よく焚いています。梅雨時なんか、湿気払いの気分になれてオススメです。東京では表参道に、リスンも本家のほうも並んであります。香りが好きな方は一度是非。

2010年3月23日火曜日

床の間にMac

床の間にMac
うちには、小さい床の間があります。

この床の間の部屋は、だんなさんのお部屋です。古いマックが何台かあり、所々に鎮座ましましておられますが、床の間に初代i-macをディスプレイしてみました。ただ置くだけではつまらないので、マックのある庭、というテーマで ウインクするドクロ デコレーションしてみました。

マックのある庭
やりすぎなのは分かってるんですけども、、一度やってみたかったんですよね。

2010年3月18日木曜日

木材の種類

木材の種類
クイズ:上の写真の中で、どの木が一番よい木(=耐久性がよい、よって高価)でしょうか?

もし、この材木がまな板だとしたら、一番身近な例として想像しやすいと思います。私も、一番右側のものと中央のものっぽいまな板2枚を持っていますが、長い間、一番右側の薄い色合いのものが、一番いい木材なのかな?と思っていました。

クイズの答えになりますが、左にいくほど、いい木材になりますびっくりアイコン

私の写真じゃ分かりにくくて恐縮ですが、、見分け方は、年輪の1つ1つの幅みたいです。よくみると、明るい色の木材は幅が広いです。これは急速に成長した木材ということで、木材自体も軽く、水なども染み込みやすいみたいです。材木関係の仕事をしていた叔父に、学生時代にもらったまな板は、やっぱり自分で買ったまな板より、ものがよかったのね!!と。もっと大切に使おうと反省しました。

金色の小さい器

金色の小さい器
ちょっと前にになりますが、上の写真のような、「お弁当に入れる仕切りの銀紙」(名前が分かりません DOWNアイコン )にそっくりな、「磁器」をゲットキラキラのバラアイコン ほんとに、小さいんです。銀色のもありましたが私は金色をチョイス。取れてしまったボタンなんかを入れて、鏡台の上においてます。見かけるたびに、ちょこっとニコリとできます。かわ善き哉。

2010年3月17日水曜日

すのこ色塗り

すのこ色塗り
父が作ってくれたすのこに、水性のペンキを塗りました。きちんとサンダもかけたので色のノリもよかったです。下の色は、ローズガーデンシリーズのアイスブルー色かなんかで、白とほとんど見分けがつかないくらい淡い水色です。上のは、「グリーンアップル」色でした。塗布後は思ったような色ではないことが分かりました ウインクするドクロマーク

ペンキは色が難しいですね。混色できないし。

思い通りの色を作ってくれるサービスが、カインズホームプロショップにはあるみたいなんですけど、そこまで大量に欲しい訳でもないので。。

すのこは、ベランダと玄関においてみました。

2010年3月14日日曜日

手作りリンスのボトルー無印

手作りリンスの無印ボトル
多分、リンス、シャンプー(石けん)を手作りしだしたのは、引っ越してから半年たった頃からなので、1年半くらい経過するのかな〜。。ずっと写真右の無印の白いボトルをつかっていたのですが、先週、リンスを作って中を覗いてみたら、小さなカビが!!本体だけでなく、ストロー部にもカビが発生していたのです ガーンアイコン
水につけ置きしたりしましたが、なかなかカビが取れず、ボトルの掃除道具を購入するまえに捨ててしまいました。こういうのは年に1回くらいの割合で、買い替えた方がいいのかなと。エコじゃないけど、衛生を取ろうと。という訳で、新しく、今度はカビが発生してても発見しやすいように、透明のボトルにしました。ピンク色なのはクエン酸リンスの色です。

いや〜、エコやナチュラル派というのは、マメじゃないと勤まらないものなんでしょうね〜

2010年3月13日土曜日

sinajinaの苔盆栽

sinajinaの苔盆栽
更新がご無沙汰になっておりますが、元気にやっておりマス。
病院での検診など、年に1回の行事をこなしつつ、レッドカードが出たりもし、落ち込みつつ前進中。そんな中、上の写真みたいな、苔盆栽を購入 キラキラのバラアイコン
sinajinaという、東京は奥沢のお店のものです。他にも、錫でできた銀色の雀ちゃんや、はりねずみ、ひつじ君の群れのもありました。とても小さいです。

苔は毎日霧吹きでお水をあげないと、白く枯れてきちゃうらしいのですが、根枯れすることもないし(根っこがないから)また水やりしてれば、復活してきちゃうこともあるらしいです。いや〜それにしても、かわいいなあ ハート吹き出しアイコン

2010年3月1日月曜日

ジンジャーシロップとジンジャージャム

ジンジャーシロップとジンジャージャム
よく拝見させて頂いている、remiの部屋さんで紹介されていた、「ジンジャーシロップとジンジャージャム」を作ってみました。

All Aboutのレシピとほぼ同じ(レモン、ショウガ各2コ)で作ってみましたが、シロップはなかなかスパイシーです!シロップは、水で薄め、氷を浮かべて飲みました。ジャムは、パンにのせるとおいしいみたいです。明日やってみようかと思います。合う合わないがありそうですが、ピンク色でジンジャーって素敵だなあキラキラのバラアイコン と思って作ってみました。

追記:紅茶にジャム入れてみました。意外にマイルド!